ホーム > 乳癌 > QI38 腋窩リンパ節転移に対する術後照射

QI38 腋窩リンパ節転移に対する術後照射

放射線療法

実施率の計算方法

分子:
     術後照射(胸壁±鎖骨上窩)がなされた患者数

分母:      乳房切除術が行われ、再発ハイリスクの(T3以上、または4個以上リンパ節転移のいずれか)患者数
(平成22年10月改訂) 前版を表示隠す

(前版)

分子:
     術後照射(胸壁鎖骨上窩)がなされた患者数

分母:      乳房切除術が行われ、再発ハイリスクの(断端陽性、腫瘍径5cm以上、T4 Stage、または4個以上リンパ節転移のいずれか)患者数
■変更理由
断端陽性の場合は根治を目標としない場合がある、そのため断端陽性は削除した。
5cmはT2になるので⇒「5cm以上」を削除し、「T3(病理での)以上で」とした。
照射範囲が鎖骨上窩と胸壁を区別するのは難しいため、「胸壁±鎖骨上窩」と文言を修正した。

 

参照ガイドライン/先行研究

乳癌診療ガイドライン2005年版 放射線療法 RQ 11、RQ 12、NICCQ

 

根拠

 乳房切除術が行われた後に胸壁で再発が起きると予後不良であるため、リスクの高い症例についてはその予防目的に胸壁照射を行うべきである。乳癌診療ガイドライン放射線療法2005年版では、4個以上の腋窩リンパ節陽性例で局所制御率、生存率ともに改善するとのランダム化比較試験を引用し、胸壁照射を推奨している。さらに、T3、(腫瘍径5cm 超)、T4の病変についてもレトロスペクティブな研究報告をもとに胸壁照射(鎖骨上窩を含む)を推奨している。海外においては、米国臨床腫瘍学会のガイドラインにおいても同じ推奨がなされている。またASCOのNICCQプロジェクトでもこれらの条件を満たす患者は、45~50.4Gyの胸壁照射を行うことをQIとしている。胸壁照射の具体的線量は本QIにおいては削除され、一方で範囲の条件が明記されている。

 

参考文献

1.  日本乳癌学会 ed. 乳癌診療ガイドライン放射線療法 2005 年版, 金原出版, 東京, 2005

2.  Recht A, Edge SB, Solin LJ, et al. Postmastectomy Radiotherapy: Guidelines of the American Society of Clinical Oncology. J Clin Oncol. 2001 Mar 1;19(5):1539-69.

3.  Malin JL, Schneider EC, Epstein AM, et al. Results of the National Initiative for Cancer Care Quality: how can we improve the quality of cancer care in the United States? J Clin Oncol. 2006 Feb 1;24(4):626-34.

4.  Helinto M, Blomqvist C, Heikkila P, Joensuu H. Post-mastectomy radiotherapy in pT3N0M0 breast cancer: is it needed Radiother Oncol. 1999 Sep;52(3):213-7.