ホーム > 肝癌

肝癌QI

東京大学大学院医学系研究科肝胆膵外科 國土典宏、長谷川潔


■肝癌診療におけるQuality Indicator(QI)の策定

 原発性肝癌のほぼ94%を占める肝細胞癌は他の消化器系悪性腫瘍とは際立って異なる特徴を有する。すなわち、1)肝炎ウィルス(B型およびC型)罹患と発癌が強い因果関係を有すること、2)治療法の選択が肝予備能に大きく左右されること、3)治癒的な治療後であっても、再発率が高いこと(5年で 70~80%)、4)再発の多くが肝内に発生すること、5)通常の転移の他に多中心性発癌という再発経路が存在し、後者は障害肝の状態に強く影響されること、6)肝予備能が許す限り、再発に対して有効な治療が存在すること、7)脈管侵襲という明確な予後規定因子が存在すること、などが挙げられる。  >> 続きを読む

Page QI 1 診断時腫瘍マーカーの測定
治療前評価
Page QI 2 治療前画像検査
治療前評価
Page QI 3 治療前の記載事項
治療前評価
Page QI 4 ICG 15分停滞率の測定
治療前評価
Page QI 5 治療法の選択(腫瘍径3cm以下、個数3個以下)
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI 6 治療法の選択(腫瘍径3~5cm)
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI 7 治療法選択の患者への説明(肝障害度A、B)
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI 8 治療法選択の患者への説明(肝障害度C)
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI 9 経皮的局所療法の選択
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI10 肝動脈(化学)塞栓療法(TA(C)E)の適応
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI11 再発患者の治療(肝障害度Aの腫瘍径3~5cmの単発性肝細胞癌)
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI12 再発患者の治療(肝障害度Aの腫瘍径3cm以下の単発性肝細胞癌)
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI13 再発患者の治療(肝障害度Aの腫瘍径3cm以下、個数2~3個の再発肝細胞癌)
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI14 リピオドール肝動脈(化学)塞栓療法(TA(C)E)
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI15 肝移植の適応の説明
局所療法(手術・TA(C)Eを含む)
Page QI16 術後の診療録記録
術後の記録と説明
Page QI17 術後再発リスクの記載
術後の記録と説明
Page QI18 術後病理所見の説明
術後の記録と説明
Page QI19 全身化学療法
全身療法
Page QI20 ホルモン療法
全身療法
Page QI21 根治治療後の腫瘍マーカーの経過観察
フォローアップ
Page QI22 肝動脈(化学)塞栓療法(TA(C)E)術後の検査間隔
フォローアップ
Page QI23 肝動脈(化学)塞栓療法(TA(C)E術)後のフォロータイミング(画像検査)
フォローアップ
Page QI24 肝動脈(化学)塞栓療法(TA(C)E術)後のフォロータイミング(腫瘍マーカー)
フォローアップ
Page QI25 再肝動脈(化学)塞栓療法(TA(C)E)の検討
フォローアップ